![]() by グリーグひろい |
1
復帰一発目がこんなギャンブル色満点なタイトルですいませんm(_ _)m
今日からボチボチとブログ&島巡りを活動再開していこうと思いますので、 よろしくお願いします。 あっ、ちなみに休止期間中もmixiの方ではゆる~く日記書いてました♪ 休み中の動向が気になる方はマイミク限定で読める設定なんで、 『小馬場俊英』 でとりあえず検索してみてよかったらマイミク申請してくださいね! で、話は昨日のことに戻りますが、、、 昨日はリアルに¨馬連¨な1日でした。 題して、 『馬場俊英軸、馬連流し』 昨日は兵庫県のたつの市である馬場俊英兄さんのライブに行ってきたんだけど、 開演時間までの時間潰しに近くの姫路競馬場にて、、、 ![]() ライブ観戦を初体験してきました! 昨日はダービーがあったんでね☆‥ 結果的にはmixi上で論じた(『馬券でピース!』というタイトルで連載中)、、、 ![]() 場外馬券場とはいえ金に植えた男達が一同に介しての殺伐とした、 なんともいえない緊張感が新鮮で、 今年中に一回は阪神あたりであるG1を観戦しにいこう! っていう思いにかきたてられました♪ 宝塚記念、マジいこっかなぁ‥ そんな興奮さめやらねまま、お次は大本命の馬場俊英兄さんの方へ! 競馬場→馬場俊英という流し‥ ![]() 多分昨日赤とんぼホールに詰めかけた人達中にそんな不純なファン、 オレ以外におらんかったでしょうね(*_*) でも、競馬場から馬場俊英っていう流しは本当に刺激的な馬券でしたよ☆‥ 馬場さんの¨馬場コンディション¨も¨良¨で馬場さんのトークも走る走る(笑) 歌はもちろんのこと、馬場さんのゆる~いトーク&MCを楽しみにしていったんだけど、 さすが大本命のアーティスト。 しっかり圧倒的なファンの支持とオレの期待に応えてくれて大満足(^_^) 馬場さんのトークはMCはMCっていうより人生論についての講義を 説いてくださってるかのような説得力とヒーリング効果があってまさに、 ¨馬場塾¨ とでもいうような目からウロコ、心の花に水、といったひとときでした♪ 座席も前から6列目で超至近距離で馬場兄さんを感じることができたし、 念願だった『BOYS ON THE RUN』曲中でのタオル振り振りも叶ったし、 赤とんぼホールならではのファンサービスとしてアンコールで演じてくれた、 童謡『赤とんぼ』のアコースティックバージョンまで聴けてますます馬場兄さんの虜になりました(^_^) あと今回はアコースティックツアーだったから、 今後のオレの偽物活動のヒントになるシーンもわんさかあって、 そういう部分からも行ってよかったなぁ‥っていう馬場兄さんライブでした♪ 今年後半は従来の島巡りに音楽活動もガッツリ絡めて 、かなり実験的な仕掛けをどんどん展開していこうと思ってます。 それに付随して今度こそ!の、、、 ![]() ホームページも近日オープン予定です。 こんな僕みたいな人間でもブログでも気に入ってくれる人もいれば、 当然批判的な人もいらっしゃる。 それはしかたないことだと思います。 オレが半人前な人間なのは紛れもない事実ですから。 でも、なかなか外には伝わらないかもしれないけど、 自分なりにもがいて、 考えぬいて、 試行錯誤した結果が、 『今』 という現実であり、ありのままの自分です。 ただその根底には何か新しい風を起こして毎日ワクワクできるようにしたい、 っていう前向きな想いがあります。 自分のたわいのない出来事に時に共感し、時に笑い、時には勇気を与えるよ うな、 どこかの誰かのさりげないエッセンスになればいいなぁと‥ ですから、これからの僕は初心に返ってっていうか本当に今までどおり、 自分が思ったまま、感じたまま、ありのままの言葉で、 周りに流されることなく自分の分身ともいえる どこまでも等身大なブログを書いていこうと決めました。 その様こそ、ブログタイトルでもある『リアルズ』そのものですから、 今日からは心機一転ブログをリスタートさせていただこうと想います。 ここ最近は批判的なコメントも多かったし、 長期休み&記事閉鎖で読者数は絶滅寸前にまで落ち込みました。 でも、このシチュエーションも今のオレには最良のリスタートラインだなって思います。 失うものはなにもなく、ただただ突き進むのみという状況。 いいじゃん、いいじゃん♪ 昨日のライブで馬場さんが、 『人生の階段は一段一段登るもので、 一段とばし二段とばしして近道をしたくなるものなんだけど、 とばした一段はいつかまた登りなおす時がくる』 みたいなニュアンスの自分の体験談を話してくださったんだけど、 今のオレに必要なものはまさにそんな姿勢だと思ってます。 一段とばししたい、 近道を通りたい、 いいカッコしたい‥ 楽をしたい気持ち、見栄を張りたい気持ちも当然あるけど、 僕みたいな凡人ができることなんてたかが知れてるから、とにかく今は、 一日一歩、最低でも現状維持! っていうゆる~い佇まで無理なく頑張っていけたらと思います。 そんなリアルズ『第2章』 よかったらこれからもお付き合いください。 まぁとにかくこのままのペースでいきますと、今年一年を象徴する一文字漢字は、 『馬』 になっちゃうのかな? 的な以上、馬馬尽くしな復帰あいさつ並びにリアル☆馬連レポートでした。 馬俊英こと小馬場俊英こと、、、リアルねずみ男。 ▲
by piiiiiiiii
| 2010-05-31 07:43
▲
by piiiiiiiii
| 2010-05-18 22:19
5月30日 に正式決定だぁ!!! 旅もブログも音楽も、、、 今度こそ完全復活に相応しい"ある場所"からリスタートするのでなにとぞcoming soon... 「ディスタンス」 ![]() ![]() ▲
by piiiiiiiii
| 2010-05-16 17:41
コメントくださった皆さん、本当にありがとうございます。
ブログを完全復活したら、遅くなりますけど必ずお返事させていただきますので、 もう少し時間をください。 とりあえず、最近は音楽活動を強化していますけど、 このムーブも最終的には「旅」とリンクさせていく予定です。 ご期待下さい☆・・・ ![]() ![]() ▲
by piiiiiiiii
| 2010-05-12 21:29
▲
by piiiiiiiii
| 2010-05-02 19:52
1 |
★Real Lineup★
![]() Birth/S53.12.22(33歳) Camera/Canon G1X&iphone4 Dream/後悔ゼロで老衰 Experience/自転車日本1周 Famliy/2人(wife) Guitar/「takamine PT-407」 Hobby/旅、写真、競馬、手品 Island/瀬戸内海の島が好き Job/デイサービス&世話人 Keiba/馬連&ワイド総流し Love/順調 Motorcycle/BOBBY50 Numbers4/買うのやめた… OS/windows7 Pecialty/音楽療法専攻 Q/高橋尚子走法を導入 Ranking/ ![]() Skil/初級園芸福祉士資格 第一種衛生管理者資格 リフクソロジスト資格 介護福祉士 野菜ソムリエ Used/新品しか買わない! X'mas/2年連続で いいクリスマスになりそう。 YO-YO/SOFFetのFAN♪ ZERO/VAAM脂肪分0 を愛飲。 ![]() ![]() ![]() 絶賛募集中! ★PR★ ![]() 今思いツイッター
カテゴリ
0.四国☆同乗二人'GOD'ツアー 1.犬島'LOST'漂流記 犬ノ島'PREMIUM'ツアー 2.小豆島'DREAM'ツアー ・小豆島'OHENRO'ツアー ・小豆島'OHENRO'ツアー2 ・小豆島"BUS"ツアー♪ 3.前島&牛窓'return'ツアー 4.高島'STONE'絶句tour!!! 5.仙酔島&鞆の浦'POWER'ツアー 6.六島'DOG'ツアー 7.走島'ノーヘル'tour!!! 8.百島'One Hundred'ツアー 9.北木島'JUMP'ツアー 10.沖ノ島'OYAKOUKOU'ツアー 11.大飛島'koibito'ツアー 12.小飛島'60minutes'ツアー 13.魚島'Bee'ツアー 14.鬼ヶ島'sengoku'ツアー! 15.男木島'otokogi'ツアー 16.白石島'Holy'ツアー! 17.与島'Lonely'ツアー。 18.岩黒島'nyao'ツアー! 19.伊吹島'iriko'ツアー! 20.櫃石島'kiiki'ツアー! 21.情島'LOCK'ツアー 22.大久野島"rakuen"ツアー♪ 23.細島"silence"ツアー♪ 24.佐木島"HIMAWARI"ツアー♪ 25.鵜島"uzushio"ツアー 26.神島"PRAY"ツアー♪ 27.真鍋島"BREAK"ツアー♪ 28.本島"HISTORY"ツアー♪ 29.契島"mission"ツアー♪ 30.小佐木島"Western"ツアー 31.大多府島"MOTAINAI"ツアー 32.庵治大島"ojiichan"ツアー リアル"爆死"競馬! 笠岡ラーメンパラダイス♪ 離島DEデート♪ リアル☆写真修行♪ 世界の中心で・・・ 笠岡諸島ブログ王選手権 アートキャンプ2009 It's virgin night♪ kaerimichi tour♪ DREAM JOURNEY(初日) 36.佐柳島"mamire"ツアー♪ 37.新居浜大島"dagasi"ツアー♪ 38.睦月島"hosomichi"ツアー ・六島リターンズツアー 41.鴻島"sakamichi"ツアー♪ 44.家島"HOME"ツアー♪ 45.男鹿島"vacances"ツアー♪ グリーグ"music"ルーツ 黎明期best ゴエモン アスリート スピリチュアル idea 学生時代best OFFの過ごし方 旅ブログのroot 食べた! ライフログ
Blog Camera
Travel tools
(日本一周装備)
cycle goods
以前の記事
2013年 09月 2013年 07月 2012年 12月 2012年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||